2009,10,04, Sunday
てことでたまってたの消化その2
いろいろあって、フォグが簡単にはずせることがわかったのでフォグもHIDに…
手前のネジをはずすと簡単に前から外れます。
とりあえずコネクタをカバーから引っ剥がします。
今回もリレーを使って配線するので既存のコネクタをリレーにつながる様に端子をつけて接続。
バーナーの配線を通すためにカバーの配線穴を拡大。
右側の2つで拡大しましたw
今回使わないコネクタ&配線は思い切ってばっさりと…。
カバーに配線を通します。
左側が正解、いろいろやってたら右側のように防水カバーを通過させちゃいました(汗
そのままだとちょっと隙間ができるのでコーキング~
もう1つも同様にやります。
バーナーをユニットに固定して防水カバーもセット
あとはリレー・バラストをエンジンルーム内に設置。
今回はバーナーへ行く配線は延長ケーブル(2m)を別途購入してあったので左右のバラストとも片側にまとめてしまいます。
左:フォグのみ
右:フォグ+ヘッドライトの4灯HID
というわけで設置完了です~。
いろいろあって、フォグが簡単にはずせることがわかったのでフォグもHIDに…
手前のネジをはずすと簡単に前から外れます。
とりあえずコネクタをカバーから引っ剥がします。
今回もリレーを使って配線するので既存のコネクタをリレーにつながる様に端子をつけて接続。
バーナーの配線を通すためにカバーの配線穴を拡大。
右側の2つで拡大しましたw
今回使わないコネクタ&配線は思い切ってばっさりと…。
カバーに配線を通します。
左側が正解、いろいろやってたら右側のように防水カバーを通過させちゃいました(汗
そのままだとちょっと隙間ができるのでコーキング~
もう1つも同様にやります。
バーナーをユニットに固定して防水カバーもセット
あとはリレー・バラストをエンジンルーム内に設置。
今回はバーナーへ行く配線は延長ケーブル(2m)を別途購入してあったので左右のバラストとも片側にまとめてしまいます。
左:フォグのみ
右:フォグ+ヘッドライトの4灯HID
というわけで設置完了です~。
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.greenish-blue.com/blognplus/tb.php/132
トラックバック